ななスマ通信
お知らせ
2022/06/16
小麦粉粘土遊びをしました♪ 梅雨入り後、気温が高い日もありますが子どもたちは毎日元気いっぱいです!
天気の良い日には、戸外に出かけ……
地域の方々と出会った際は子どもたちから「おはようございます!」と挨拶をしたり、公園では虫探しやすべり台、かけっこなどをして身体を動かし楽しんでいます☆
雨の日には、風船遊びや小麦粉粘土遊びをして楽しんでいます。
小麦粉粘土遊びの時、小麦粉を見ると「わぁ~」と言いながらワクワクしている子どもたちでした!
保育者が少しずつ水を入れこねていくと「固まってきたね!」「○○くん(○○ちゃん)もする!」と嬉しそうに見ていました。
小麦粉粘土が完成し子どもたちに渡すと、ツンツン・ペタペタと触って感触を楽しんだり、「気持ちいい~」といいながら丸めたり伸ばしたりして遊んでいました。
しばらく楽しんだ後、小麦粉に食紅を入れ、そこに水を入れると食紅の色が浮き出て子どもたちはびっくり!
とっても不思議そうに見ていました。
青や赤、黄色などの食紅を入れてカラフルな小麦粉粘土も作りました。
そのカラフルな粘土も使い、お寿司やカタツムリ、おたまじゃくしなどを作って楽しんでいました☆
いちご組さんもジップロックの袋に入れた小麦粉粘土を触ってみました!!
天気の良い日には、戸外に出かけ……
地域の方々と出会った際は子どもたちから「おはようございます!」と挨拶をしたり、公園では虫探しやすべり台、かけっこなどをして身体を動かし楽しんでいます☆
雨の日には、風船遊びや小麦粉粘土遊びをして楽しんでいます。
小麦粉粘土遊びの時、小麦粉を見ると「わぁ~」と言いながらワクワクしている子どもたちでした!
保育者が少しずつ水を入れこねていくと「固まってきたね!」「○○くん(○○ちゃん)もする!」と嬉しそうに見ていました。
小麦粉粘土が完成し子どもたちに渡すと、ツンツン・ペタペタと触って感触を楽しんだり、「気持ちいい~」といいながら丸めたり伸ばしたりして遊んでいました。
しばらく楽しんだ後、小麦粉に食紅を入れ、そこに水を入れると食紅の色が浮き出て子どもたちはびっくり!
とっても不思議そうに見ていました。
青や赤、黄色などの食紅を入れてカラフルな小麦粉粘土も作りました。
そのカラフルな粘土も使い、お寿司やカタツムリ、おたまじゃくしなどを作って楽しんでいました☆
いちご組さんもジップロックの袋に入れた小麦粉粘土を触ってみました!!