なないろスマイル三津屋保育園
ななスマ通信
お知らせ
2025/07/16
七夕会
7月7日は七夕会がありました。
7月に入ってから『たなばたさま』の歌をうたったり、壁面を見て「キラキラ~」と七夕に興味津々の子どもたち。

まずは七夕についての紙芝居を読みました。
「今日は何の日でしょうー?」の問いかけにりんご組の友だちが「七夕!!」と答えてくれたり、「織姫様と彦星様!」と登場人物もしっかりと理解している様子でした!
雰囲気が出るように『たなばたさま』のオルゴールが流れると、いつもと違う雰囲気に真剣な表情で紙芝居を読んでいました。
七夕の由来や織姫様と彦星様は天の川がないと会えないことなど、七夕についてたくさん知ることができました♪

壁面に飾っていた織姫様と彦星様の間に天の川が流れていないことに気付いた子どもたち。天の川が流れるようにみんなで『たなばたさま』の歌をうたいました。すると天の川が流れ無事に織姫様と彦星様が会えると拍手する子どもたち。

みんなの願いも叶いますように。好きな色の星を選び、みんなで願いを込めました♪

七夕会が終了し、皆で育てているキュウリが大きくなったので収穫しました!大きなキュウリに「わー!!」「大きいね!」と目を輝かせていました。
みんなで育て、生長を見守り、収穫することで、みんなが野菜に興味を持ち食育に繋がると嬉しいです(*^_^*)