なないろスマイル三津屋保育園
おしらせ
お知らせ
2025/11/01
~ハッピーハロウィン~
長い夏が終わり、保育園ではハロウィンを楽しみました!


なんと今年は・英語で遊ぼう ・施設訪問 ・保育園 と3回のハロウィンに参加しました◎


まずは英語で遊ぼう!
講師の方の仮装に少しびっくりしていた子ども達でしたが、いつもの先生だと分かると少しずつ慣れ、笑顔で参加してくれていました。

お歌やダンスをした後、目が描いたボールを運ぶゲームを行いました!
一人ずつ行い、みんなから注目される中ですが「次やる!」とやりたいお友達がたくさん!拍手されると満足げな表情でしたよ☺


そして10月31日に実施予定だった施設訪問。あいにくのお天気のため、前日の10月30日に行いました。

みかん組は、当保育園の1階にあるASUMOさんへ。
りんご組は、駅の近くの大西安心堂さんへ行かせていただきました。
(いちご組は園内で行いました!)

敬老の日でも訪問させていただいた施設で「おじいちゃんおるかな?」とウキウキ、ドキドキしていた子どもたち。

衣装を作っている間も「これ着ておばあちゃん行こうね」ととっても楽しみにしていたんですよ!


いざ、施設に入るとたくさんの方で出迎えてもらい。驚きで泣いてしまう子もいましたが、施設の方がハロウィンを装飾を付けてくださったり子どもたちが喜んでくれるようにと、アンパンマンのお歌を掛けてくださり子どもたちも少しずつ雰囲気に慣れてくれていました☺


手作りのカバンにお菓子を入れてもらうとニコニコ嬉しそうに、帰り道も入っているか何度も確認する姿がとっても可愛らしかったですよ。


最後は10月31日 当日に保育園でスケッチブックシアターを見ました。

おおかみおとこやフランケンが出てきましたが、可愛いニコニコ笑顔だったので子どもたちも「コンコンコン!」と一緒に掛け声を言いながら楽しんでくれていました♪


保育室の飾りがハロウィンになった日からずっと楽しみにしていたハロウィン!子どもたちの笑顔が沢山みられてよかったです☺

2025年もあと2ヶ月!寒くなってきますが、身体をたくさん動かして元気よく毎日過ごしていきたいですね。

(子どもたちはサンタさんに何をもらうかもう考えているようですよ、、、☺)